最近の記事
終園式
12月22日(金)は、終園式(1号認定)でお仏参を行いました。
園長先生が、冬休みに気をつけることとお約束についてお話をしてくださりました。
子どもたちは、正しい姿勢でお仏参に参加することができました。
今日から冬休みに入ります。ご家族で楽しい冬休みをお過ごしください。
終園式 | 2017年12月22日【65】
今週のおともだち
今学期も残り1週間となりました。子どもたちは、寒い中でもお外あそびが大好きで、運動場で鬼ごっこやかくれんぼをして元気いっぱい走り回ったり、なわとびをしたりといろいろなあそびを楽しんでいます。
今月から「すくすく音楽発表会」の練習が始まり、「今日も練習する」「早く練習したいな」と意欲的で、各クラスおゆうぎや劇、合唱、合奏などの練習を頑張っています。
これからも子どもたちが楽しんで取り組めるように練習をして参ります。
明日12月16日(土)は、「家族参拝の夕べ」となっています。
参加される方は、18:00集合、18:30開始となっていますのでお家で、軽食をとり気をつけてお越しください。
今週のおともだち | 2017年12月15日【64】
今週のお友だち
28日は「9月・10月生まれのお誕生会」でした。
今回は9名の誕生者のお友だちがいました。自己紹介では、名前、大きくなったら何になりたいのか、好きな食べ物など発表することができました。
お友だちから歌や言葉でお祝いをしてもらい、先生たちの出し物は「はらぺこあおむし」の紙皿シアターを楽しみました。
誕生会の後もお父さん、お母さんと一緒に給食を食べ、楽しい時間を過ごしました。
各クラス、1月20日(土)にあります「すくすく音楽発表会」に向けての練習が少しずつ始まりました。
お遊戯、劇、合唱など楽しく練習する姿が見られます。
12月に入り、寒さもますます増してきます。
体調管理、感染症予防に努めてまいります。
今週のお友だち | 2017年12月01日【63】