HOME > お知らせ

お知らせ

最近の記事

今週のお友だち

 寒い日が続いていますが、子どもたちは外であそぶのが大好きで、戸外あそびの時間になると「やったー」と大喜びで外に出て、固まっている氷を見つけて遊んだり、かけっこや鬼ごっこなどをしてたくさん体を動かしています。
 最近は、健康と体力作りのために毎朝運動場を走っています。子どもたち同士「がんばって走ろうね」「ゆっくりでもいいから止まらず走ろうね」と声を掛け合って走る姿が見られます。
 今月は、マラソン大会もあるので、また子どもたちの成長した姿を楽しみにしていてください。

今週のお友だち2018年02月09日【69】

今週のお友だち

 本日は、午後から豆まき大会が行われました。
 たんぽぽ組さんは、お部屋で新聞紙を丸めたボールを段ボールで作った鬼さんに投げました。
 ちゅうりっぷ組さんは、運動場でティッシュ箱で作ったかわいい鬼に豆をまきました。
 もみじ・さくら・すみれ組さんは、交代で鬼役になり豆まきをしました。
 自分の心にいる悪い鬼を退治することができました。

 明日は、子どもたちが楽しみにしているなわとび大会が行われます。
 10:00~園長先生のお話(リズム室)
 10:30~なわとび大会(晴天:運動場、雨天:リズム室)
 11:30~降園
 となっております。
 子どもたちの頑張りにたくさんの応援をよろしくお願いいたします。

今週のお友だち2018年02月02日【68】

今週のお友だち

 1月25日(木)に交通安全教室がありました。曽於市役所から2名、鹿児島県警から2名の警察官の方と5歳のおまわりさん全ちゃんが来てくださり、1、道路に急に飛び出さない 2、道路で絶対遊ばない 3、車に乗るときはシートベルトカッチンの3つのお約束と横断歩道の渡り方を教えていただきました。笑いを交えながら、分かりやすい説明をしてくださったので子どもたちも楽しくお勉強することが出来ました。
 まだまだ寒い日が続きます。インフルエンザや風邪等の感染症予防のため今後もマスクの着用、手洗いうがい、消毒を励行して参りますので、ご家庭でも予防に努めましょう。

今週のお友だち2018年01月27日【67】

[1]    «    64  |  65  |  66  |  67  |  68    »    [85]

- 管理用 -

最近の記事

月別記事